(株)アイ・エヌ情報センター(以下「当社」と呼ぶ。)が開設・運営するソーシャルメディア(Facebook/Twitter/LINE/YouTube)の公式アカウント(以下「IN公式アカウント」と呼ぶ。)では、ユーザーの皆さまとのより良いコミュニケーションを実現するため、本コミュニティ・ポリシー(以下「本ポリシー」と呼ぶ)を定めています。IN公式アカウントのご利用にあたっては、ご利用前にご一読いただきその趣旨をご理解いただけますようお願いいたします。
1.利用規約および本ポリシーの遵守
IN公式アカウントを利用する全てのユーザーは、IN公式アカウントを利用する際、各ソーシャルメディアで定められている利用規約および本ポリシー(公式アカウントに別途コミュニティ・ポリシーを定める場合には、当該ポリシーを含む)に同意したものとみなします。
2.当社によるユーザー情報へのアクセス
ユーザーがIN公式アカウントにファン或いはフォロワーとしてご登録いただいた場合、ユーザーが公開している名前、ユーザー名、プロフィール写真、性別、ネットワーク、ユーザーID、友達リスト、その他ユーザーが公開している情報のすべてへのIN公式アカウントからのアクセスを許諾したものとみなします。
3.注意事項
当社の公式見解の表明は、原則として当社ウェブサイトおよびプレスリリースで行います。IN公式アカウントが発信する情報は、必ずしも当社の公式のコメント・見解を示すものではありません。
当社は、IN公式アカウントに対するユーザーからのコメントや投稿の全てに、返信するものではありません。
4.禁止事項
IN公式アカウントをご利用される際には、以下のような行為はご遠慮ください。ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、当社の判断により、予告なく該当する投稿(コメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツ)を削除することがあります。また、対象ユーザーをブロックや削除することがあります。
- 当社または第三者になりすます行為
- 円滑な運営を妨害、または他人に迷惑をかける行為
- IN公式アカウントの内容と関係がない内容を含む行為
- 当社が提供する情報を、その個人的な利用目的の範囲を超えて使用し、または複製する行為
- 各ソーシャルメディアの利用規約に反していると判断された内容を含む行為
- 政治活動、選挙活動、宗教活動に関する内容を投稿または送信する行為
- 犯罪行為を目的とする内容、犯罪行為を誘発させる内容を投稿または送信する行為
- わいせつ表現等を含む不適切な内容を投稿または送信する行為
- 有害なコンピュータープログラム等を投稿または送信する行為
- 法律、法令、公序良俗に反する行為(違法改造、危険走行などに関するものを含みます)またはそのおそれがある行為
- 著作権、商標権、名誉等、当社または第三者の権利を侵害する行為
- プライベートな情報(ご自分や他の方の、メールアドレス、電話番号、住所など)を投稿または送信する行為
- 特定の個人、企業、物件または地域に対する誹謗中傷する行為
- 広告・アフィリエイト等、宣伝・勧誘目的の内容を投稿または送信する行為
- 氏名やアドレスを借用または盗用してコンピュータに侵入する行為
- 未成年者の公式アカウントの利用、投稿・コメントの書き込み
-
以下に該当する表現(類似する表現も含む)を含む内容を投稿または送信する行為- 具体的な事象に基づかないもの
- 事実と著しく異なると判断できるもの
- 差別的表現
- 倫理的観点から問題があるもの
- 他のユーザーが不快になるような不適切なもの
- 当社または第三者との私信を公開するもの
- 虚偽の内容詐称や誤解を与えるもの
- その他目的に照らし当社が不適当と判断するもの
5.免責事項
当社は、IN公式アカウント記載情報の内容について、完全性、正確性、確実性、有用性等を保証しません。
当社は、ユーザーがIN公式アカウントを利用したこと、または利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても、一切責任を負いません。
当社は、ユーザーにより投稿されたすべてのコンテンツについて一切の責任を負いません。
当社は、IN公式アカウントに関連し、ユーザー間、またはユーザーと第三者間のトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切の責任を負いません。
当社は、上記に掲げたものの他、IN公式アカウントに関連する事項によってユーザーまたは第三者が被った損害について一切の責任を負いません。
当社は、IN公式アカウントの運営を予告なく終了しまたは変更することがあります。
6.個人情報の取り扱い
当社が、ユーザーから個人情報を取得する場合には、当該個人情報を当社の「プライバシーポリシー」に基づいて適切に管理いたします。
7.知的財産権
IN公式アカウントから配信された投稿・コメント等すべてのコンテンツ、コーポレートロゴ・マーク、商標、画像等に対する権利は、特段の記載がない限り、放棄または譲渡されるものではなく、知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれに限定されない)に関する法律等により保護されています。
8.その他
当社は、本ページでのユーザーからの技術およびデザイン等のアイデアのご提案につきましては、原則として受取りを遠慮させていただいております。 万一、ご提案をいただきましても、当社は検討および報告の義務、秘密保持の義務、対価の支払義務等を一切負いません。
当社、当社サービス、またはIN公式アカウントに関するご質問、ご意⾒またはお問い合わせは、下記「お問い合わせページ」よりお願いいたします。
9.本ポリシーの変更
当社はユーザーへの告知なしに、本ポリシーを変更する場合があります。またこの場合、該当するソーシャルメディアの利用については、最新の本規約が適用されるものとします。