資料請求 お問い合わせ
アイ・エヌ情報センター利用シーン「主幹事ランキングで競合金融機関のポジショニングを比較・分析したい。」

Use Case

利用シーン

金融機関事業会社
INDB Funding EyeINDB Funding View

「主幹事ランキングで競合金融機関のポジショニングを比較・分析したい。」

2025.9.29

ディールの特性や発行体の属性など、様々な条件で主幹事ランキングを瞬時に作成し、各金融機関の強みやポジショニングを簡単に比較できます。

金融機関が発行体へ提案活動を行う際、競合先のポジショニングや自身の強みを客観的なデータで示すことが重要です。 INDBの Funding View や Funding Eye を使えば、日々更新されるディール情報から主幹事ランキングを瞬時に作成し、金融機関ごとの獲得実績やシェアを多角的に分析できます。セクターや期間、ディール特性などで絞り込むことで、特定の分野における競合先の強みや、自社のシェア推移を明確に把握し、説得力のある提案資料の作成に活用できます。

- 活用事例 1 -

INDB Funding View

INDB Funding Viewでは、条件決定日に「2024年度」、債券種類に「国内公募SB」を選択、「リーグテーブル設定」をクリックするだけで、主幹事ランキングを簡単に作成できます。
ここでは、出来上がった主幹事ランキングから大手5社各社のシェアをグラフ化しました。表示項目も柔軟にカスタマイズでき、会議資料にもすぐに利用可能です。

 参考:2024年度の国内公募SBは600件15兆1,623億円。このうち直近寡占状態が
   続いている大手5社が主幹事として合計96.32%の金額を獲得。


INDB Funding View はこちら

INDB Funding View

- 活用事例 2 -

INDB Funding View

さらに、発行体の業種などでディールを絞り込むことで、特定のセクターにおける金融機関の強みを可視化できます。例えば「製造業」で絞り込むと、総合ランキングとは異なる顔ぶれやシェアを確認でき、より深い分析が可能です。
ここでは、ディール条件での絞り込み例として、「固定利付債」、「完全無担保債」、「ESG債」、「個人向け債」でも分析しグラフ化しました。

INDB Funding View はこちら

INDB Funding View

- 活用事例 3 -

INDB Funding Eye

INDB Funding Eyeの「集計表設定」機能を使えば、月次・四半期・年度ごとなど、任意の期間を設定してシェアの推移を簡単にグラフ化できます。これにより、競合先の勢いや市場トレンドの変動を視覚的に捉え、中期的な戦略立案に役立てることができます。
ここでは、2020年度から5年間の推移をグラフ化しました。

INDB Funding Eye はこちら

INDB Funding Eye

資料請求・お問い合わせ

CONTACT

電話でのお問合せ

03-5281-1097

受付時間:平日(月〜金)9:00〜17:00
※土日・祝日・年末年始(12/30~1/3)を除きます。

お問い合わせフォーム

担当者から、メールまたはお電話にて
ご連絡いたします。

お問い合わせ